スポーツ歯科、マウスピース
スポーツデンティスト在籍。
スポーツに情熱をそそぐ
全ての方へ。
当院院長は「スポーツデンティスト」の認定資格を持ち、アスリートの歯科的サポートや競技会の会場医を務めるなど、豊富な経験を持っています。
スポーツ愛好家からトップアスリートまで、スポーツに情熱を注ぐすべての方に歯科医師の立場から指導・治療・サポートを行っています。
「スポーツ用マウスガード」の効果
当院では、スポーツや選手一人ひとりに合わせたオリジナルのマウスガード(マウスピース)を製作しています。
マウスピースの役割は競技中の歯を守るだけではありません。その競技においての瞬発力を発揮するためにも重要な役割を果たします。
スポーツ用マウスガードを使うメリット
マウスガードのメリットには次のようなものが挙げられます。
- 競技中の口腔内の外傷を防止する
- 食いしばりによる歯のすり減りの防止
- 相手を傷つけることの防止
- 筋力・運動能力の向上
- 顎関節の保護
- バランス感覚のサポート
院長メッセージ
はじめまして、浜瀬歯科室 院長の浜瀬です。
私は子供のころからスポーツが大好きでした。
出身校である三重高校は最近ではダンスやソフトテニスのイメージが強いですが、昔からスポーツがさかんな学校で甲子園の常連校でした。高校生だった私も甲子園の応援には必ず行っていましたし、現在も当時の関係者の方が患者様として当院に通院してくださっています。
今でもプロ野球より高校野球が大好きで、特に「平成の怪物」と言われた松坂大輔は特別な存在でした。当時「どうしても自分の目で見たい!」と思い立ち、甲子園の試合を直接見に行ったほど熱中しました。
私はスポーツが大好きです。競技に関わらず、選手がスポーツに真剣に打ち込む姿は、人に勇気を与え、感動させる力があります。
歯科医師となった現在、私は診療の場を広げ、「スポーツデンティスト」として大好きなアスリートを支える活動をしています。
相撲の試合の会場医や、様々な競技会、アスリートチームのサポートに携わらせていただき、たくさんの出会いを経験してきました。
智辯和歌山の選手にマウスガード(マウスピース)を作製させていただき、その選手たちがプロ野球選手になったときには本当に感慨深いものがありました。
近年ではマウスガードの仕様が義務化されているスポーツもあり、マウスガードを使用するプロ選手も増えてきています。
当院では、プロ仕様のマウスガードはもちろん、一般の方やお子様用のマウスガードも作製をしています。
より多くの方にマウスガードの効果を知っていただき、スポーツやご自身の体の変化を楽しんでいただけたら本当にうれしいです。
このようなスポーツをされる方に
マウスガードの使用がお勧めです。
マウスガードはボクシングやラグビーで使用されるだけでなく、からだの接触の多い「コンタクトスポーツ」と呼ばれる競技ではマウスガードの装着が義務化されているケースも増えています。
<マウスガードが使われることが多いスポーツ>
◆装着が義務化されているスポーツ
- ボクシング
- キックボクシング
- アメリカンフットボール
- アイスホッケー
- インラインホッケー(ジュニア)
- ラクロス(女子)
- ラグビー(中学生、高校生、他) など
◆装着が推奨されているスポーツ
接触が多い、転倒や衝突の可能性がある競技ではマウスガードの装着が推奨されているものもあります。
- 野球
- サッカー
- バスケットボール
- バレーボール
- ハンドボール
- ソフトボール
- ウェイトリフティング
- スキー
- 自転車競技
- 砲丸投げ
- 槍投げ
- スカイダイビング
- サーフィン
- アクロバット
- レスリング
- スケートボード
- 武道・格闘技
- 乗馬・馬術競技
- 体操競技
- ローラースケート
- 円盤投げ
- ハンマー投げ
- スカッシュ
- 水球(ウォーターポロ) など
マウスガードの作製や、スポーツ外傷(ケガ)などのご相談も私たちにお任せください。
マウスガードの作製をご希望の方、またはスポーツをされる方の歯科治療、スポーツ中に生じたケガ(歯が折れた、割れた、唇を切ってしまったなど)も浜瀬歯科室へご相談ください。
ご予約の際は「スポーツ用マウスガードを作りたい」「スポーツ中にケガをしてしまった」など、詳細を伺えますと幸いです。
ご予約はネットまたはお電話からお問い合わせいただけます。
お急ぎの際はお電話でご連絡いただくとできるだけ早めに診察をご案内させていただきます。